fc2ブログ

Specialty No.6 水没道道

 久々にまともなブログ記事、前置きはともかく今回のテーマは「水没道道」 。
 先日、険道家、それも北海道道に強い方々ならご存知の「あの道道」のレポートを公開した。

 1-031.jpg

 北海道道732号上猿払浅茅野線">北海道道732号上猿払浅茅野線

 そう、水没道道といえばまず、北海道r732である。というかこの道路ぐらいしかヒットしない

 のだが、r732が水没道道たる所以を考えると、水没あるいは冠水のポテンシャルを持った限界道道は他にも幾つかあると考える。洗い越し・・・は道内で想定される場所が思い付かないが、越波や高潮冠水も入れると結構な数があると思う。

 河川冠水のポテンシャルでは北海道道1060号クチョロ原野塘路線が、高潮となると数は多いが特に有力なのは北海道道950号野付風蓮公園線北海道道1051号湧洞線など。基本的に、地形改変の少ない水際は水没のポテンシャルがある。

 なお、水没道道だからといって水没時に通行しようとするのは大変危険な行為である。現地では安全を確保した上で、水没時の道路風景に思いを馳せてほしい。

----------------------------------------------

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ

2018年も1ヶ月

 書きたいことが無いわけでもないのですが、特に書こうという意欲もわかないまま2月になってしまいました。
 1月はHDDを誤フォーマットしたり何だったりと色々ありましたが、とりあえず無事生きてます。

 というわけで、書きたい意欲が湧いてきたらたくさん書きます。ではまた。
プロフィール

pimabu

Author:pimabu
ある学生の趣味中心のブログ。スペル違いの語をひっくり返しただけの無意味な場所ですが、読んでいただけたら嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR