Specialty No.5 未舗装持ち道道
ホームページのおすすめ記事を紹介するとかいう生産性のない 過去指向なことをしているこのカテゴリ。元はと言えば途切れ途切れだった圏央道レポートの目次作成を先延ばしにするための口実だったんだっけ。
そんな与太話はともかく、あれから2年、都道府県も高速道路も結構レポートが増えた。
特に2016年以降は休日に謎の行動力を発揮するようになった 何かとお出かけしていたことや、仕事の都合上北海道内を転々としたこともあり、北海道の道道をとにかく回った。
私もなかなか欲深い人間で、いざ自由に道道を走り回るようになると、普通の道道では物足りなくなるのである。
そう、走るのが大変そうな道、特に未舗装持ちの道道にアタックをかけるようになった。
というわけで、今回はその紹介である。
とりあえずレポート執筆した路線では、以下の3路線を挙げておく。
・ 北海道道32号 豊浦ニセコ線
・ 北海道道974号 東台留真線
・ 北海道道1060号 クチョロ原野塘路線
-------------------------------------------------------------------------
そんな与太話はともかく、あれから2年、都道府県も高速道路も結構レポートが増えた。
特に2016年以降は休日に
私もなかなか欲深い人間で、いざ自由に道道を走り回るようになると、普通の道道では物足りなくなるのである。
そう、走るのが大変そうな道、特に未舗装持ちの道道にアタックをかけるようになった。
というわけで、今回はその紹介である。
とりあえずレポート執筆した路線では、以下の3路線を挙げておく。
・ 北海道道32号 豊浦ニセコ線
・ 北海道道974号 東台留真線
・ 北海道道1060号 クチョロ原野塘路線
-------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト