fc2ブログ

明日から

 ホームページを更新してるくせにブログを放置してました。
 と言っても2週間だからちょっとブランク空いた程度か・・・


 明日(日付的には今日)から7泊8日で北海道に帰省します。
 一応、道道の撮影旅行も見込んでいますが天気が期待できません。それに大型連休と被って全てが高く付いたり、予約がしんどかったりと、何かと生産性の低い帰省になる見込みです。ダメだこりゃ


 平日を3日も潰して大丈夫なのか不安ですが、きっと大丈夫だろう。


 では。
スポンサーサイト



東京オリンピック

 9月になりました。
 最近、こう考えることで日々を過ごしています。


 「時間が流れているのではない、日付が変わり続けているだけだ」


 こうやって考えると、二の足を踏んでいる私は時間を無駄にしているわけではないという言い訳ができるので、少し気が楽になります。

 2020年の夏季五輪が東京で開催されることが決定したのが2013年9月7日。ちなみにその頃私は札幌へ向かう夜行列車に乗ってました。あと6日ほどで開催決定から2年ですね。

 この間に、メインスタジアムの建設計画が一旦白紙撤回され、そして多くの印刷物や版権物に取り入れられるはずの(であろう)オリンピックのエンブレムが白紙撤回されました。

 これらの件に関しては、オリンピックへの期待がだんだん幻滅している以外の感想を抱かなかったので私は何も書きませんが、
 最近の近代オリンピックにとって象徴的なものがもう1つあります。


 「公式キャラクター」です。


 ここまでお粗末な騒ぎが続いているので、公式キャラクターも一度白紙撤回になることを期待してみたいと思います。

 ちなみに2016年リオのキャラクターが2014年12月に発表されているので、2020年東京のキャラクターは2018年-19年には決まると思われます。ここでも騒動が起きればビンゴが揃うので、是非期待!

 以上、最後の3段落を言いたいだけの記事でした。

テーマ : ひとりごと…雑記…きままに
ジャンル : 日記

プロフィール

pimabu

Author:pimabu
ある学生の趣味中心のブログ。スペル違いの語をひっくり返しただけの無意味な場所ですが、読んでいただけたら嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR